VIO脱毛1回目から2ヶ月毎のスパンで3回目の途中経過の報告です

まずは簡単な補足情報から♪
VIO脱毛2回目のレポ
前回、麻酔をしたけど激痛に苦しみましたが、今回も効いているのかいないのかよく分からない麻酔クリームを塗って施術を開始します。
案の定、今回も激痛!えーん
とくにVラインの中心部とIラインは歯を食いしばるレベルでした
Iラインの粘膜
Iラインを照射している時に看護師さんから「Iラインの粘膜照射は出来ません」と告げられました。
しっかり照射してほしいなぁと思ったんですが、その場ではそういうモノなのかと頷き帰って気になったので調べてみました。
周りのレポなんかを見ると粘膜の照射を断られる方もいますが、しっかり照射してくれるクリニックもあるようです。
大手ではリゼクリニックはしっかり照射してくれるようです。

この情報は、早めに知っておけばよかったと後悔しています
2回目照射後の経過
1回目と同様にでVライン全体が赤く腫れて、数時間後に痒みが出てきました。
軟膏を塗って治まるまではおよそ3日くらい
掻きむしりたくなるけど、色素沈着したら嫌なので我慢です。
掻きむしりたくなるけど、色素沈着したら嫌なので我慢です。
2週間ぐらいして、ひょろっと抜ける毛が数本
が、1ヶ月と少し経ってまた生えそろってきました。
雑草レベルのしぶとさです。そりゃ家庭用脱毛器では太刀打ちできないなと納得です(笑)
VIO脱毛3回目のレポ
2回目が終わってあまり量が減ったという実感がないまま3回目に突入
今回も麻酔クリームを塗り、照射に挑みます。
案の定痛いけど、優しい看護師さんが「ここは少し痛いですよ」「あと1回です」と声をかけてくれるので、よし!あと一息だ頑張るぞと奮い立たせてくれました
3回目の照射後の経過
3回目の脱毛施術後、髭の剃り残しがVライン全体を覆っているような状態でしたが、2週間もするとVゾーンの毛はスルッと抜け落ちて新しく毛が生えてくる様子はありません。
I・Oラインはまだ数本太い毛が生え残っている状態です。
I・Oラインはまだ数本太い毛が生え残っている状態です。
3日目の終わりにしてようやく、脱毛をしたという実感がわいてきました。

ようやく兆しが見えてきました!
目に見えて効果があると、嬉しいですね!
次回、行くのが楽しみだなぁ~!
まとめ
人により効果は様々ですが、私はVIO3回目で急激に減りました
でも部位によっては濃さに差が出て、ちょっとみっともない(禿散らかった)状態なのでまだ照射が必要だと感じます。
ここまで大きなトラブルもなく進んでいるので今後も頑張っていきたいと思います。
この記事が脱毛をしたいという方のアドバイスになれば幸いです。
ありがとうございました。
コメント